下田ギター教室

ギターを弾いてみませんか?
優しく分かりやすくレッスンします♪ 
ギターを通じて音楽に親しみ、
生活に癒やしと潤いを♫
無料体験
 受付中 

About us

下田ギター教室とは?

和光市と板橋区にあるギター教室です

親切ていねいなレッスン内容と、良心的な料金設定に自信がありますので、ぜひ比べてみてください。

初心者には、楽譜の読み方、リズムの取り方から。そしてギターの素晴らしさ、楽しさをお伝えします。

中級者には、長年の教員経験を生かした課題解決型レッスンを。教則本を順番にこなすだけではなく、個に応じた練習方法をお伝えします。

上級者には、いろいろな時代、ジャンルの音楽の取り組み方や高度な表現方法をお伝えします。成果は毎月1回の門下生発表会で披露しましょう!

プロ志望者には、コンクール優勝経験を元に、予選から本選までの対策、審査のポイントなどを。また指揮法やアレンジのレッスンも可能です。

教室ではクラシックギターの弾き方をレッスンします。エレキやアコギを弾きたい方もまずはクラシックギターでギターの弾き方の基礎を身に着けませんか。きっとテクニックの精度が上がり、音楽の幅も広がりますよ!

ミニ発表会のお誘い

自宅ではそこそこ弾けていたのに、いざ人前に出たら緊張でボロボロに…。
みんな同じです💦

そこで、アガり対策と舞台慣れのために、毎月1回小さなホールを借りて弾き合う会をしています。
私の生徒さんだけでなく、他の教室の方も多数参加されています。

・場所は東武東上線「朝霞台駅」または武蔵野線「北朝霞駅」下車、徒歩3分。
・毎月最終日曜日のお昼ごろ。
・参加費500円。

いろいろな方の演奏を間近で聴く楽しみもあります。メールまたはDMをくだされば詳細をご連絡いたします。

連絡先→hyperaspart@yahoo.co.jp

  
Lesson

レッスンのご案内
毎月のレッスン回数と授業料
月あたりのレッスン回数は、お仕事や学校などのご都合に応じて、それぞれの生徒さんと決めています。 
1回30分授業料3000円〜

ワンレッスンコースについて
遠方の方や時間の取れない方におすすめです。 1回45分〜1時間

その他に、出張レッスンやオンラインレッスンも可能ですのでご相談ください。
アレンジ依頼(楽譜作成)について
「弾きたい曲の楽譜がない」という経験はありませんか。特に部活やサークルで使い勝手のよい重奏の楽譜はなかなか市販されていません。
 
 私はこれまでに高校や大学の部活のために毎年20曲程度のアレンジを手がけてきました。弾く方のレベルや要望に合わせて、さまざま編成のアレンジ譜を提供しています。
 
 また、業者や専門家にアレンジを依頼すると期日に楽譜が送付されて終了となりますが、希望される方には、作成したアレンジ譜に対して1回の無料レッスンをさせていただいています。

最新のヒット曲、憧れの名曲など、手頃な楽譜が見つからないときにはご相談ください。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講師プロフィール

下田 純義(しもだ よしのり)
 
ピアニストの叔母の影響で幼少より音楽に親しむ。ギターは12歳から始めて、田部井辰雄、佐野正隆の各氏に師事。第6回ギター重奏コンクール第1位。第14回スペインギター音楽コンクール第1位。
これまでに各地で演奏活動を行いながら、数枚のCD録音に参加したり、新曲初演を行ったりしてきた。大東文化大学ギタークラブのコーチとして長年指導にあたっている。雑誌『ギターの友』に「名曲演奏講座」を連載中。
余白(80px)

無料体験レッスン予約受付中!

本教室は、プライベートレッスン制ですので他人に見られたり聴かれたりすることはありませんし、忙しくて練習しないままレッスンに来られても怒られたりしませんのでご安心ください。
 
まずは無料の体験レッスンを通して、教室のゆったりした雰囲気やギターのやさしい音色に触れてみませんか。 
 

体験レッスンお申し込み

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
余白(40px)

アクセス

和光市教室
東武東上線・東京メトロ有楽町線
「和光市」駅下車 
徒歩4分

板橋教室(土日のみ)
都営地下鉄三田線
「板橋区役所前」駅(A1出口)下車

徒歩6分

発表会の集合写真

下田ギター教室

埼玉県和光市教室・東京都板橋教室
生徒さん募集中!

連絡先→hyperaspart@yahoo.co.jp
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

←お問い合わせ